飲食店

  1. 容器スタイルマガジンTOP
  2. 業種別オススメ
  3. 飲食店
  4. ドレッシングを入れるのに最適なミニサイズ容器

ドレッシングを入れるのに最適なミニサイズ容器

ドレッシング容器メイン画像

サラダをテイクアウト・デリバリーする際、必要不可欠なドレッシング。
今回はドレッシングが混ぜやすく、開けやすく、かけやすいミニサイズ容器をご紹介します。


カップ式・タレビンのメリット

  • 様々なドレッシングに対応できる(あらかじめ中身が入った袋入りと比べ、在庫管理が簡単)
  • 容器を振ってドレッシングを混ぜやすい
  • 手が汚れにくい(袋入りと比べ、押し出す必要がない)
  • メニューに合わせて様々なサイズが選べる
  • 透明、白や黒などデザインが選べる

カップ式紹介画像

ドレッシング以外の使用方法

テイクアウトの麺類に「きざみのり+ごま」 「きざみネギ」などの薬味を入れるのにも便利です。
蓋を付ければ薬味の乾燥を防ぐことができます。

また、サンドイッチやお菓子、洋風のメニューに自家製のジャムやチーズを入れてもいいかもしれません。


薬味など紹介画像

同様の商品をもっと見る


キーワードから探す

カテゴリーで探す

タグで探す

  • オンラインショップ容器スタイル
  • Facebook
  • instagram
  • Twitter
  • YouTube